ピラティスをするときに適した服装とは

    皆様こんにちは!
    
    学芸大学駅より徒歩2分にあるLucio(ルチオ)学芸大学店です!
    ピラティスは、体幹を鍛え、姿勢を改善し、全身のバランスを整えるための優れたエクササイズです。
    しかし、ピラティスを最大限に楽しむためには、適切な服装が重要です。
    そこで本日は、ピラティスに適した服装やファッションについてお話ししていきます。
    目次

    動きやすさを重視したトップス

    ピラティスでは、様々な動きを行うため、トップスは動きやすさを重視することが大切です。
    体にフィットするが、圧迫感のない素材を選ぶと良いでしょう。
    例えば、ストレッチ性のある素材や、吸湿速乾性のある素材は、汗をかいても快適に過ごせます。
    タンクトップやTシャツなど、腕や肩の動きを妨げないデザインが理想的です。
    ピラティスは姿勢や体のラインを確認することが多いため、鏡を見ながら自分の動きをチェックしやすい服装を選ぶと良いでしょう。

    ボトムスの選び方

    ピラティスでは、脚の動きも重要です。
    そのため、ボトムスは動きやすさとフィット感を兼ね備えたものを選びましょう。
    レギンスやヨガパンツは、ストレッチ性が高く、動きやすいためおすすめです。
    また、ウエスト部分がしっかりとフィットし、動いてもずれにくいデザインを選ぶことがポイントです。
    短すぎるショートパンツは、動きによっては不快感を感じることがあるため、避けた方が良いかもしれません。

    インナーウェアの重要性

    ピラティスを行う際には、インナーウェアも重要な役割を果たします。
    特に女性の場合、スポーツブラは必須アイテムです。
    スポーツブラは、胸をしっかりとサポートし、動きやすさを提供します。
    選ぶ際には、フィット感やサポート力を重視し、自分の体に合ったものを選びましょう。
    また、通気性の良い素材を選ぶことで汗をかいても快適に過ごせます。

    アクセサリーや小物は基本的にトレーニング中は外そう

    ピラティスを行う際には、アクセサリーや小物にも注意が必要です。
    大きなアクセサリーや時計は、動きを妨げたり、ケガの原因になることがあります。
    そのため、できるだけシンプルなものを選ぶか、外しておくことをおすすめします。
    また、髪が長い方は、髪をまとめるためのヘアバンドやヘアゴムを用意しておくと、動きやすくなります。

    Lucio学芸大学店に寄せられた質問に回答します!

    お客様からLucio学芸大学店にこれまでに寄せられました質問の一部に回答いたします!
    他にご質問や聞いてみたいと思ったことがありましたら、お気軽にお問い合わせ下さい^^
    お客様

    服装は動きやすいものであれば大丈夫でしょうか?

    Lucioトレーナー

    ピラティスを始めたばかりの方の場合には、いきなり専用のウエアを揃える必要はなく、お持ちの動きやすいものであれば問題ありません。

    お客様

    靴下は普通のもので大丈夫ですか?

    Lucioトレーナー

    普通の靴下や、裸足の場合には滑りやすく危険な場合があるため、専用の靴下を使用した方が良いでしょう。

    お客様

    なぜインナー選びが重要なのですか?

    Lucioトレーナー

    ピラティスに限らず、スポーツ用のインナーは、胸をしっかりとサポートでき、動きやすく通気性も優れているため快適にトレーニングができますので、トレーニングの際におすすめです。

    パーソナルマシンピラティス×ジム Lucio 学芸大学店
    \パーソナルマシンピラティスならLucio(ルチオ)/
    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!
    目次